ビジネスで使えるとかっこいい | 英語の略語を一覧でまとめて18個解説

メールや文書でこなれた英語を使えるとかっこよく見えますよね。

にもかかわらず、英語の略語は学校でほとんど教えてくれません。

そこで今回は、現役商社マンの運営者が「ビジネスで使えるとかっこいい略語」をまとめてご紹介します。

日常的によく使われる略語(abbreviation)を知っているか知らないかで仕事の質とスピードが変わります。

こなれた感じのビジネス英語をメールや文書で書きたい人は、ぜひお読みください。

こんなお悩みを解決
  1. 仕事で謎の英語略語がでてきて困った…まとめて知りたい
  2. そもそもカジュアルな表現とかスラングは仕事で使っていいのかな?
結論
  1. ビジネスメールや文書の英語略語は、この18個をおさえておけばOK。(スラングはNG)

英語を勉強したいけど、まず何をどうすればいいの?なあなたは、まずこちらの英語初心者向けの独学勉強法まとめ記事をお読みいただくことをおすすめします。

英語はこれからの人生100年時代でも変わらず強力なポータブルスキルです。特に喋れる人は強いです。大企業サラリーマンなら英語ペラペラになって損はありません。

Hiro

英語はこれからも腐らないスキルです

この記事を書いている人
  1. 米国大学院への社費留学をGETした専門商社マン。
  2. TOEIC975点、英検準1級。英語によるビジネス交渉実績多数。
  3. 英語力で”何者か”になり最速出世&新たなキャリアを開拓中。
Hiro

英語で大企業サラリーマンLifeをハックしています!

TOEIC975
目次

ビジネス(仕事)で使う英語の略語一覧

ビジネスで使う英語の略語一覧

英語で略語は abbreviationといいます。

この英語における略語はなかなかクセモノでして、基本的にどこでも教えてくれません。

が、英語を使う仕事ではみな当たり前に使いまくります。

知っているだけで、スムーズに仕事は進むし、英語がわかっているちょっとカッコいい人感が醸し出せます」

Hiro

さりげなくがポイントです

では早速ご紹介していきましょう。

毎日レベルでよく使う英語略語 8選

MTG(mtg)

MTG
  1. Meeting(打ち合わせ、ミーティング)のこと
  2. 読み方はエムティージーだが、テキスト独特表現なので発音はおそらくない
  3. 例文)日本時間の夕方4時からZoomで先方とmtgセットしといて。

TBD, TBA

TBD, TBA
  1. TBD= To be decided(未定、未決) 
  2. TBA= To be announced, assigned(追ってアナウンス/アサイン予定)
  3. 読み方はティービーディーとティビーエーだが、あまり口頭で発音することはない。
  4. 例文)次のプロジェクト担当者はTBDです。10月には見えてくる予定です。

ETD, ETA

, ETD, ETA
  1. ETD= Estimated Time of Departure(出発予定)
  2. ETA= Estimated Time of Arrival(到着予定)
  3. 読み方はそのままイーティーディーとイーティーエー
  4. 例文)タイからのコンテナの東京港ETA教えて

ASAP

, ASAP
  1. As Soon As Possible(できる限りはやく、なるはやで)
  2. エイサップ、エーエスエーピー、などと読むことが多い
  3. 例文)このタスクはASAPでよろしく

FYI

, FYI
  1. For Your Information(ご参考まで)
  2. 読み方はエフワイアイと言うのは聞いたことない。テキストのみ。
  3. 使い方)メールをそのまま原文転送して、本文に「FYI」と添えるだけ。

BTW

, BTW
  1. By The Way(ところで)
  2. テキスト表現なので読まない。おそらくBy the wayと普通に言うはず。
  3. 例文)BTW, ところでこの前のサンフランシスコ出張のときの週末は楽しめた?

WFH

, WFH
  1. Work From Home(在宅・リモート勤務)
  2. コロナ禍になって利用頻度が高まった表現。まさに令和の働き方。
  3. 例文)来週まるまるWFHさせてください

Rgds

, Rgds,
  1. Rgds=Regards(メールを締める”よろしくお願いします”の意味)
  2. BRとしてBest Regardsを表すこともある
  3. ビジネスではRgdsはよく見知っている相手ならOKだが、基本的には略さずBest Regardsと書いた方がベター
Hiro

はじめての略語もありましたかね?

使いこなせたらかっこいい英語略語 6選

続いて、毎日使うレベルではないけれども知っていて使えると英語デキる人感が増す略語をご紹介します。

WIP

, WIP
  1. Work In Progress(仕掛中の仕事)
  2. ステータス管理でよく使う言葉。プロジェクト進行管理のお供。
  3. 例文)このタスクはWIPなんで、来週レポートできる見立てです

IMO

, IMO
  1. In My Opinion(個人の意見ですが、私が思うには)
  2. 決して公式なコメントではないという”保険”をかけるためによく使う。
  3. ニュアンスとしては、関西弁の「知らんけど。」が語尾に来るシーンでの利用が多い。
  4. 例文)IMOでは一旦上流を整理した方がよさそうですね

e.g. / i.e.

, e.g./i.e
  1. e.g. = ラテン語で “exempli gratia”  意味はFor Example(例えば)
  2. i.e. = ラテン語で “id est” 意味はThat is(すなわち)
  3. 学術論文なんかにもよく出るが、ビジネス文書でも使える。
  4. 例文)会議議事録で、「売上拡大施策を部門に確認する e.g. EC販路への販促費投下 など」

N/A

, N/A
  1. Not Applicable(該当なし)
  2. こういうケースは違います・対象範囲外です、などと断るために使います
  3. 例文)「A製品は工場トラブルで見積オファーが出来ないためN/Aで回答しておこう」

RSVP

, RSVP
  1. フランス語のrepondez s’il vous plaitの頭文字
  2. 意味は「ご返答をよろしくお願いします」
  3. アール・エス・ブイ・ピーと言ったりするが、かなり堅苦しい文章で用いられる

B2C, B2B

, B2C、B2B
  1. BtoC(消費者向け商売)、BtoB(法人向け商売)のこと
  2. BtoCでもB2Cでも意味は変わらないが、かたくなに片方しか認めない派が存在する
  3. 例文)「新しいサービスをB2C向けによろしく考えてくれ」

商社っぽい英語略語 3選

商社のメールやチャットのなかでよく使われる略語をご紹介します。

海外現法のスタッフや海外パートナーなどとのコミュニケーションのなかで呼吸のように出てきます。

QTE/ UNQTE

, QTE/UNQTE
  1. Quote(引用)・Unqoute(引用終わり)
  2. メールや文書を部分引用するときに、「ここからここまでが引用箇所」とわかるために使う
  3. ただしいつもメールがQTEばかりだと、やや仕事の質を疑われるので注意が必要

CHK

, CHK
  1. Check(チェック、確認)
  2. わざわざ略す必要があるか微妙なラインだが存在している
  3. 例文)この稟議書のCHKよろしくお願いします

PCB

, PCB
  1. Please Call Back(折り返しお願いします)
  2. 商社はまだまだ電話カルチャーが強い会社もあり、PCB文化は元気に存在している
  3. 例文)(上司から部下に電話したのに出ないときにチャットで)「PCB。よろしく。」

番外編

略語ではないですが、僕自身もついつい使ってしまう日本ならではの英語表現を最後にご紹介します。

~ san

Mr. / Mrs. などの英語敬称ではなく、あえて日本語の「山田さん」「田中さん」の~さんづけのこと。

日本カルチャーに理解のある海外パートナーであれば、信頼が深まると「~ san」と返してくれるようになる。

Dear ~ san, と書くと、非常にフォーマルに聞こえるが、2重敬語になっているだけなのでご注意を。

(運営者は Michael san, David san, のようにただただ sanづけで運用しています)

英語の略語をビジネスで使う時の注意点

略語をつかうときの注意点は、利用シーンを考えることです。

ビジネスの場で使われる略語の空気感やノリを、用法をわきまえてスマートに使いましょう。

Hiro

連発すると逆に痛く見えます

スラングは基本的にNG

まずビジネスの場でスラングはNGと肝に銘じてください。

たまたま知らずに使ってしまった…というケースはまだしも、スラングを多用していると知性を疑われます。

, 気を付けたいスラングの略語例
  1. lol (爆笑)
  2. OMG(なんてことだ)
  3. WTF (畜生、怒り)
  4. gtg(いかなくちゃ)
  5. U, u(you=あなたのこと)

英語初心者であれば、カジュアルなシーンでもこういったスラングの略語は使わないほうがベターです。

スラングに頼らずに基礎を固めるというマインドでいたほうが上達につながります。

まずはこちら記事でも紹介しているように、話すための基礎練習をしっかり積み上げていきましょう。

スラングは知っていてもいいが、使わないようにする

関係性の薄い相手への使用は避けるべき

例えば新規の海外のビジネスパートナーや、関係性のない海外スタッフとはじめてやり取りするときは、意味がただしく伝わるように略語は避けましょう

当たり前のつもりで使った略語が、全然違う意味で理解されてしまうかもしれません。

特に初対面にちかい関係のときは、言葉を略すことなく、手間ヒマをかけて正しい英語で伝える・伝わるようにしましょう。

Hiro

いつでも略語は万能ではないってことですね

 

まとめ

結論
  1. ビジネスメールや文書の英語略語は、この17個をおさえておけばOK。(スラングはNG)
使用時の注意
  1. スラングめいた略語はNG。使わない。
  2. 関係性の薄い相手に使うのは避ける。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次